主体的に生きる

文系出身SEが29歳から人生について本気で考える。

SBI証券と住信SBIネット銀行口座を同時申込したけど銀行口座はいつ開設されるか?

備忘録です。コロナショックで新規で株を始めようとしている人も増えているのか、アクセスが増えています。これは3年前の話ですが、結論から言うと申し込みから開設まで7営業日かかりました。

 

10/30 ネットで申込、通知カード+運転免許証アップロードして口座開設申込完了

11/01 本人限定受取郵便到着

11/02 郵便局に行って本人限定受取郵便(口座開設完了のご案内)受け取り。

ユーザーネームとログインパスワードはすでにわかっていたけど、取引パスワードというのが記載されている。あとNISA口座も同時に申し込んだので申請書が同封されていていたけど、これはアップロードとは別に本人確認書類を送付しないといけないのかな。ちょっと今は調べている時間がない。

続きを読む

サプライスで楽天カード決済ができなかった話

f:id:hilloc:20171028175853j:plain

年末年始、海外で過ごしてみたいなと思っていろいろ探しているうちにサプライス(Surprice)というサイトが安い!ということを発見しました。

今回はサプライスで楽天カードで決済できなかった話についてのエントリとなります。

 

サプライスとは

HISが運営しているサイトで、通常、格安航空券を購入する際には取扱手数料が掛かるのですが、サプライスでは取扱手数料が掛からないから安いそうです。

www.surpricenow.com

 

続きを読む

羊をめぐる冒険

村上春樹の『羊をめぐる冒険』を久しぶりに読みました。『騎士団長殺し』を読んで、昔の作品が読みたくなり、初期三部作を流し読みしました。

おそらく10年ぶりくらいに読んだのかな。流し読みで読んだので、最後の方は一部ストーリーがあまり入ってこなかったかもしれないけど、いろいろと忘れていたことを思い出せたし、懐かしい気持ちになりました。とりあえず、鼠が最後どうなったかということは完全に忘れていました。

 『風の声を聴け』と『1973年のピンボール』はあまり好きじゃないんですが、この『羊をめぐる冒険』は「ついに村上作品始まった!」という感じがして好きです。急に旅することになったり、急に女性がいなくなったり、急に「羊男」という登場人物が出てきたり。。これらは以後村上作品の特徴として受け継がれている気がします。

羊をめぐる冒険

羊をめぐる冒険

 
続きを読む

PV2000達成!!

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/05/02/21/50/home-office-336377__340.jpg

ブログを初めて約5ヶ月、先日PVが2000を突破しました。

最近は色々と書きたいことがあったのですが、書けていません。

例えば、、、

 

30歳を目前に、8月から転職します

実はこのブログも転職、というか自分が何をやりたいか整理するためのツールとして始めた側面もあったのですが、無事に内定を得ることができました。転職に至る経緯、転職活動、内定、退職についてのエントリを書きたい。

 

北海道旅行してきました

ということで先週から有休消化期間なので、北海道ひとり旅してきました。全部自分で手配したので、計画編から旅券購入、実際の旅行の内容まで書きたい。

北海道ははじめてでしたが、涼しくて食べ物は美味しいし、毎年行きたいレベルです。

 

はじめて「ふるさと納税」をやってみた

総務省の「ふるさと納税返礼品は3割以下にしろ」通知を受けて、7/1から長野県小谷村の返礼品である「モンベルポイント」も還元率が下がってしまいました。

この還元率が下がる直前、6/30に滑り込みで寄付を行い、先週土曜にポイント引換券が届き、無事にポイント交換手続きが完了しました!

 

はじめてだったのでとりあえず最小の11,000円の寄付にしました。

自己負担2,000円で

モンベルポイント5,000円分年会費1,500円分

の還元は素晴らしい。

 

現在はこの5,000円の還元を受けるためには17,000円寄付しなければなりません。

www.furusato-tax.jp

 

今年はふるさと納税で他の地域にも寄付してみたいと思います。先日行ってきた北海道とかいいですね。では。

【書評】より少ない生き方

発売当初から気になっていてちょっと前にKindleで読んだこちらの本を紹介します。 

より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

より少ない生き方 ものを手放して豊かになる

 

 

ミニマリストという言葉を頻繁に聞くようになって久しいですね。個人的には2011年の東日本大震災が起こってからモノに対する意識が変わった気がします。

 

必要なモノが必要なだけあればいい。 

なるべくシンプルなモノを選ぶ。

本屋に行くとそんな暮らしを紹介する本がたくさん積まれていますね。

 

続きを読む

『騎士団長殺し』第二部を読み終えて(ネタバレなし)

第一部を読み終えてから1ヶ月。ようやく第二部を読み終えました。

 

村上春樹好きとしての使命感にかられてなんとか最後まで読んだ」という感じ。もしこれが村上春樹じゃなかったら、最後まで読んでいなかったかも。

 

第一部では今までの彼の作品と似ているところがいくつも出てきて、村上春樹あるあると評して読み終えました。この時点でもいつもより読むペースが遅く、つまりあまり熱中しなかったのですが、第二部に入ってからも、ストーリーの起伏が少なく(あくまで昔の作品と比べた印象)、途中から正直飽きていました。。

期待していたところもあったのだけど、結局期待ほどの起伏もなく、収まるべきさやにうまく収まって終了。

 

文章としては洗礼されていてさすがと思うけれど、物語自体にはどうも惹き込まれませんでした。

 

村上作品を熱心に読んでいたのはもう10年も前。僕も大人になったということでしょうか。

 

この本を読み直すことはしばらくはないかな。逆に昔の作品を読み直してみようかなと思わせてくれたので、まだKindle化されてない作品のKindle化を熱望します。

 

2017/10/19追記

 久しぶりに初期三部作を読み直しました。

hilloc.hatenablog.com

 

 

関連記事

hilloc.hatenablog.com

 

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

 
騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

 

 

2019年2月、文庫版が出ています。 

hilloc.hatenablog.com

 

祝!!PV1000達成!!

ブログを始めて3ヶ月。ついにトータルPV1000を超えました。

https://cdn.pixabay.com/photo/2014/12/22/19/59/macbook-577758__340.jpg

 

▼はじめてのブログはこちら▼▼

hilloc.hatenablog.com

なんだか色々と考えて、悩んで、色々やってみようと思ってはじめたブログですが、まだゴリゴリのHTMLも書けてないし、カテゴリ分けすらもできていないし、やりたいことが全然できてないですね。3ヶ月なんてあっという間。こうやって「やらない人間」ができてくる。「やる人間」になりたいですね。

 

それでもページを訪れてくれる方がいることに感謝。

一向に読者が増えませんが。ということで読者が増えない理由を自分なりに考えてみます。

続きを読む