主体的に生きる

文系出身SEが29歳から人生について本気で考える。

中小企業から大企業に転職して1年経ったから振り返ってみる

f:id:hilloc:20180804002100j:plain

 

はじめに

2017年に転職して1年が経ったので簡単に振り返ってみます。前職は新卒で入った会社でいわゆる開発系のSEをやってました。SEと言っても幅広いのですが、転職後も一応SEで、テクニカルサポート寄りの部署にいます。

 

前職の会社は社員が100人程度の中小企業でした。製造業や建設業、流通業向けのシステムを得意とするSIerでした。

現在は社員数5,000人以上のいわゆる大企業です。といってもあくまで子会社なのであしからず。国内メーカー系SIerです。

大企業ということで、入社して良かったな〜と思うところもありましたが、悪いところもそれなりにありました。大企業に転職したい人、これから大企業に転職する人の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

良いところ

・親会社のネームバリューがある

・研修が充実している

・有給が取りやすい

・PCのスペックが良い

・施設がきれい、水やお茶が無料

・福利厚生が充実している

・残業代がちゃんと出る

・極端に変な人がいない

 

親会社が大きいので、それに従ってなのか、環境はとても快適です。有給がびっくりするくらい取りやすい。研修もe-Learningや集合研修がたくさんあって好きなの受けていい。

大企業は夏季休暇や年末年始にまとまった休暇を推奨しているところも多いようで、うちも夏季休暇を5日間取ることが推奨されています。

前職では1週間も休むなんてとても気が引けて言い出せませんでした。

あと前職では裁量労働制だったので、残業代がちゃんと出るのがこんなに素晴らしいこととは。基本的には残業はしたくないですが。

他のメーカー系SIerにも常駐したことがありましたが、そこよりもPCのスペックはよいです。その辺は会社とか部署によるところが大きそうですね。 

 

悪いところ

・社内システムが複雑

・セキュリティのルールがとても厳しい

・マニュアル類が整っていない

・各人の役割が決まっていて柔軟性がない→けっこうたらい回しに合う。。

・部署内や部署を越えた承認・決済が複数あり、意思決定が遅い

働き方改革で「残業するな」と言われるが仕事量は減らない

ISMS、ISO等の係活動が煩雑

 

悪いところはどの会社でもありがちなものかなとは思います。以前も大企業様に常駐していたのでだいたいわかっていたことですが、予想以上にひどいものもあった。。

小さな会社から転職してきた僕から言わせて一番合わないのが社内システムが複雑すぎること。

何でそれぞれで利用者登録してパスワードもバラバラなんだよ、どうやって管理しろってんだよ、状態です。その分問い合わせ先も多岐にわたってたらい回しに遭うこともしばしばです。

あとは通常業務にしても部内の係活動にしても関係者が多岐に渡るために調整、調整、調整の連続。管理職は大変そうだ。

 

 

反省点

・わからないことは素直に聞く

・できないことはできないと言ったほうがいい

・違和感に慣れないようにすること

 

中途入社となるとやはり周りからの期待の目を感じることもあります。いずれも即戦力だということを周囲に認めてもらいたいと思って、対応が難しそうな案件も無理して受けてしまったため、自爆した例です。

会社が違えば仕事の進め方も違いますし、中途採用だからと言って当然何でもできるわけはありませんよね!

できないことははっきりできないと断ってしまうことが、自分を守るためには必要だと思い知らされました。

あとは違和感に慣れたらダメですね。人は違和感に馴染むのが早いもの。現状の違和感をそのままにせずにあるべき姿を描き、ギャップを分析して対策を考えましょう。

 

 

仕事は楽しいかね

前職よりも求められる知識やスキルが格段に上がって超忙しくなりましたが、仕事自体は楽しくないです。(前職を辞めたのはこの仕事を続けていても今後必要となるスキルが伸びないと思っていたところもありました。そのためより高い負荷が必要と思ったのも事実。)

たくさんの関係者がいて、各関係者を気にしながら、調整しながら仕事を進めていくスタイルがどうも慣れないです。

あまり他人と関わらずに自分の裁量でスケジュールを決めて仕事を進めることができるスタイルの方が向いているなと思いました。

あとはやはりその仕事を楽しめるかどうかですよね。こればっかりはやってみないとわからない部分が大きいので、転職して「仕事楽しくないな〜」と思えたことがわかったのは良かったなとは思っています。

この転職自体が大きな会社でも働いてみたいって理由もあったので、それは果たせたのでよしとします。

 

若いうちから自分に合う仕事を見つけるために行動した方が絶対にいいですよ

 

仕事は楽しいかね? (きこ書房)

仕事は楽しいかね? (きこ書房)

 

 

 

年収は上がったのか?

冬の賞与とこれからの残業次第ですが、微増といったところでしょうか。ですが「良いところ」であったように有給や福利厚生を考えると生活はしやすくなったのか。

追記:なんとか増えました〜 

 

転職活動にて参考になった書籍

ここにまとめてあります。

hilloc.hatenablog.com

 

転職後に読んだ本ですが、こちらも参考になったのでオススメです。物語調でスラスラ読めます。転職というか働くことについて考えるきっかけにもなりそう。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

  • 作者:北野 唯我
  • 発売日: 2018/06/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

今後について

現在の会社で当初やりたいと思っていたことにもあまり興味がなくなってしまったので、次の転職を見据えて行動していきたいと思ってます。

具体的にはやっぱり英語とプログラミングなのかなー。

将来的にはフリーランスでやっていくだけのスキルを身につけることも前提に入れています。まだ自信はないけれど、目標をかかげることはいいことのはず。では。