主体的に生きる

文系出身SEが29歳から人生について本気で考える。

書評

Kindle PaperwhiteはWi-Fiのみで十分だ

Kindle Paperwhiteを3年くらい使っています。 2018年に発売された現行モデル(10世代)はLEDが増えたり何より防水機能が追加されたのでとても欲しいんですよね。 このKindleを狙っている方もたくさんあると思いますが、悩むのが通信方法です。 一部のモデルに…

おすすめの登山漫画

どうも、登山好きアラサーのhillocです。今日はおすすめの登山マンガを紹介します。 1. 岳(ガク) 2. 孤高の人 3. 山と食欲と私 4. 山を渡る 5. ヤマノススメ 6. 神々の山嶺 1. 岳(ガク) 岳(1) (ビッグコミックス) 作者: 石塚真一 出版社/メーカー: 小学館…

うつで休職 〜休職中に読んだ本2〜

hilloc.hatenablog.com こんにちは。11月半ばから休職しています。年明けくらいから徐々に元気になって、現在復職に向けて動いています。元気になってきて、時間を見つけては本を読んでいるのでメモしておきます。無意識だけど、最近は前向きになれるような…

『騎士団長殺し』の文庫版が出ていた

ふらっと本屋に行ったら村上春樹の長編小説『騎士団長殺し』の文庫本が発売されていました。 どうも第1部、顕(あらわ)れるイデア編は2月末に出たばかりで、第2部、遷(うつ)ろうメタファー編は3月末に発売されるようです。 『騎士団長殺し』が発売されたのは2…

うつで休職 〜休職中に読んだ本〜

休職となり、久しぶりにゆっくり本が読める時間が確保できたので、いろいろと読んでいます。 感想とかをアウトプットしておかないと、すぐに内容を忘れてしまうので、備忘録的に書き残しておきます。

【書評】旅のラゴス

筒井康隆、『時をかける少女』で有名なSF作家ですが、知人に勧めてもらった小説、『旅のラゴス』について書きます。 筒井作品はこれ以外読んだことはないのですが、数年前に知人に勧められて読んでみたらとても面白くて、お気に入りの一冊になりました。 最…

自分は内向型人間である

内向型と外向型 「内向型」「外向型」この言葉を知ったのはわりと最近です。 そして自分は完全に内向型の人間だとわかりました。 もっと早くから自分が内向型であると知っていたら、人付き合いや仕事に活かすことができたかもしれないのに。 おおざっぱに言…

IT業界続ける?転職するときに読んだ本5冊

今年転職しました。IT業界を続けるか悩んだ末、同じIT業界内での転職となりました。今回は僕が実際に転職活動期間中に読んだ本を5冊紹介します。今の仕事が楽しくない、将来が不安、転職してみたいと思っているあなたの参考になれば幸いです。 1. 会社は2年…

羊をめぐる冒険

村上春樹の『羊をめぐる冒険』を久しぶりに読みました。『騎士団長殺し』を読んで、昔の作品が読みたくなり、初期三部作を流し読みしました。 おそらく10年ぶりくらいに読んだのかな。流し読みで読んだので、最後の方は一部ストーリーがあまり入ってこなかっ…

【書評】より少ない生き方

発売当初から気になっていてちょっと前にKindleで読んだこちらの本を紹介します。 より少ない生き方 ものを手放して豊かになる 作者: ジョシュア・ベッカー,桜田直美 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2016/12/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) この…

『騎士団長殺し』第二部を読み終えて(ネタバレなし)

第一部を読み終えてから1ヶ月。ようやく第二部を読み終えました。 「村上春樹好きとしての使命感にかられてなんとか最後まで読んだ」という感じ。もしこれが村上春樹じゃなかったら、最後まで読んでいなかったかも。 第一部では今までの彼の作品と似ていると…

【書評】南谷真鈴さんの本は登山の本ではなく「生き方」の本だった

2017年4月、日本の大学生、南谷真鈴(みなみや まりん)さんが北極点に到達し、探検家グランドスラムを達成しました!おめでとうございます! 今日はそんな南谷さんの本『自分を超え続ける』についての記事です。 自分を超え続ける―――熱意と行動力があれば、…

【書評】意識高い系とリア充

書評です。書評というほどのものでもないけど、読んだ本の感想。 「意識高い系」の研究 (文春新書) 作者: 古谷経衡 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/02/24 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 意識高い系(笑)。 ここ数年言われ…

『騎士団長殺し』第一部を読み終えて(ネタバレなし)

僕は村上春樹が好きです。2017年2月24日に発売された最新作『騎士団長殺し』ももちろん発売日に買いました。ですが簿記試験の直前であったり、他にやるべきことがあってなかなか読むことができませんでした。ようやくGWになり、まとまった時間ができたので、…

SEを目指す就活生/新人SEにおすすめの本

SEを目指す就活生、新人SEに中堅SEからおすすめの本を紹介します。